季節の変わり目に注意!11月の体調管理ポイント

朝晩の冷え込みが一段と強まり、日中との寒暖差が大きくなる11月。
・なんだか体がだるい
・肩こりや腰の痛みがいつもよりつらい
そんな声が増える季節です。

気温や気圧の変化に体がついていけず、自律神経の乱れや筋肉のこわばりを起こしやすい時期でもあります。
今回は、藤枝市・焼津市エリアで整体・接骨院をお探しの方に向けて、11月に気をつけたい体調管理のポイントと、そうき接骨院の整体アプローチをご紹介します。

季節の変わり目に起こる体調不良とは?

11月は昼夜の寒暖差が大きく、朝は10℃前後でも日中は20℃近くまで上がることがあります。
この温度差が、自律神経(体温や血流をコントロールする神経)の働きを乱し、体にさまざまな不調をもたらします。

主な不調の例

  • 肩こり・首こり・腰痛の悪化
  • 頭痛・めまい・耳鳴り
  • 手足の冷えやむくみ
  • 睡眠の質の低下
  • 疲労感・だるさ

特にデスクワークやスマホ操作の多い方は、肩や首の筋肉が常に緊張しているため、寒さによる血流低下が加わると痛みやこりが強く出やすくなります。
また、気圧の変化による「天気痛」も多く見られる時期です。
雨や曇りの日に頭が重い・関節が痛むといった症状は、まさにこの気圧変動が関係しています。

よくある対処法とその落とし穴

多くの方が、体の不調を感じたときに次のような方法をとります。

  • 湿布や鎮痛薬で痛みをごまかす
  • 入浴やストレッチで温める
  • マッサージやリラクゼーションに通う

これらは一時的に楽になることはありますが、原因の根本改善にはつながりにくいのが現実です。
たとえば湿布で冷やしすぎると、筋肉の緊張が取れず血行が悪化してしまうこともあります。
また、マッサージで表面の筋肉をほぐしても、骨格や姿勢のゆがみが残ったままだとすぐに戻ってしまいます。
慢性的な肩こりや腰痛を繰り返している方は、「筋肉の硬さ+姿勢バランスの崩れ+自律神経の乱れ」という複合要因が隠れているケースが多いのです。

そうき接骨院の整体アプローチ

そうき接骨院では、「その場しのぎではなく、体のベースから整える」ことを大切にしています。
まず、姿勢分析と関節の動きチェックを行い、どの部位に負担が集中しているのかを確認。
筋肉・関節・神経のバランスを見極め、体全体を整える施術を行います。

当院の特徴

  • 姿勢・骨盤バランスの調整
  • 関節の硬さを取り除く整体アプローチ
  • 自律神経の安定を意識した施術
  • 再発防止のための体幹トレーニング(EMS)

冷えやだるさが出やすいこの季節こそ、「温める×整える」の両方が大切。
特にEMSで体幹を鍛えることで、血流の循環力が高まり、寒さに負けない体づくりが可能になります。

実際の喜びの声♪

藤枝市在住・50代女性(事務職)

11月に入ってから毎朝起きると肩がパンパンで、首のこりから頭痛まで出ていました。

湿布を貼っても一時的にしか楽にならず、「この先ずっとこの痛みが続くのかな」と不安でした。
友人に勧められて、そうき接骨院さんに伺うことにしました。

初めての施術で『肩だけでなく姿勢のバランスも関係していますね』と言われたのが印象的でした。
施術を受けると朝肩がパンパンだったのが楽になり、頭痛も良くなっていきました。

本当に嬉しかったです!
今では体幹トレーニングも取り入れていて、冷え性まで改善してきました!

自宅でできる11月のセルフケア

1. 朝の「温めストレッチ」

起床後すぐは筋肉が冷えて硬くなっています。
肩を回す・首をゆっくり倒すなど、軽い動きで血流を促しましょう。

2. 湯船につかる習慣

シャワーだけでは深部まで温まりません。
38〜40℃のお湯に10〜15分つかることで、自律神経のバランスも整います。

3. 冷え対策

首・手首・足首の「三つの首」を冷やさないよう意識を。カイロやレッグウォーマーも効果的です。

4. 呼吸と姿勢を意識

寒くなると背中が丸まり呼吸が浅くなります。
深い呼吸を意識し、背筋を軽く伸ばすだけでも代謝アップにつながります。

5. 睡眠と食事のリズム

夜更かしや食生活の乱れは自律神経を乱す原因に。規則正しい生活を意識して免疫力を高めましょう。

「冬に備える体づくり」は11月がカギ

11月は、冬本番に向けて体を整える絶好のタイミングです。
ちょっとした不調も放置せず、「疲れやすい」「冷える」「眠れない」などのサインを見逃さないことが大切です。

そうき接骨院では、季節の変わり目の不調や慢性疲労にも対応した整体を行っています。
根本から体を整え、寒い季節を快適に過ごせるようサポートいたします🍀

📍藤枝市五十海4-14-11
📞 054-639-7793
LINE予約:https://page.line.me/644rizdh?openQrModal=true
WEB予約フォーム:https://souki-sekkotsu.com/contact/

小さな不調もそのままにせず、ぜひお気軽にご相談ください😊
LINE・WEBから24時間予約受付中📲